Learning Web

起業、人事、アジア、などなど

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「アタマで理解」と「ココロが動く」は会議と映画くらい違う

研修やワークショップなどの「場」を設計していて、日々思うことを今日は書きます。 研修などの「場」は大きく「アタマで理解してもらう」ことが目的の場と、「ココロを動かす」ことが目的の場の2つにわかれます。 前者は、例えば「経営を体系的に学ばせた…

『「ソーシャルラーニング」入門』は2012年注目の一冊だと思う

『「ソーシャルラーニング」入門』の紹介です。最初に言っておきますが、これは読んでおくべき一冊です。「ソーシャルラーニング」入門作者: トニー・ビンガム,マーシャ・コナー,ダニエル・ピンク(序文),松村太郎・監訳,山脇智志出版社/メーカー: 日経BP社…

グローバルリーダーに必要な「5つの人間的資質」

リーダー候補を選定するにあたって「性格や価値観」といった議論を避けては通れないのですが、Building a Global Leader Pipiline という記事に気になる部分があったので抄訳しておきます。 卓越したグローバルリーダーは主要な4つの領域で秀でている。「人…

「人の成長」と「植物の生長」の共通点

「人の成長と植物の生長は似てるんですよ」と以前ある方に教えて頂きましたが、改めてそうだなぁ、と思うことが最近多いです。自分なりに整理してみた理由は以下のような感じです。1.種から咲く花の種類は決まっている ヒマワリの種からチューリップは咲か…

教育と学習の違い

「教育や研修によって人は育てる事ができるのか?」という問には色んな意見がある。 「人材は現場で育つのだから、教育よりも現場でどんどん苦労させるべきだ。」という考えも一理あるし、「現場だけの成長では限界がある。体系的な知識の獲得や、視野を広げ…

職場が生きる・人が育つ「経験学習」入門

職場が生きる・人が育つ「経験学習」入門 を読みました。「経験学習」入門作者: 松尾睦出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2011/11/26メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 50回この商品を含むブログ (12件) を見る本書でも出てきます…